ギター関係

Positive Grid Bias FX 2 生と音比べ!

今、めっちゃ賑わってるPositive Gridから販売された、BIAS FX 2。

生のアンプと同じ設定で聴き比べてみます!

今回はですね、このBIAS FX 2独自のルートで入手しました。。。

 

デモ版をダウンロードしただけです。

 

僕が長年愛用している、JCM800を使って、同じ設定にしたら、どうなるのか、っていうのを試してみました。

音の比較だけなので、使い方が分からない!!っていう人は、僕の尊敬するブロガーmogさんの記事を参考にしてください↓

BIAS FX2使い方

 

機材リストと設定

さて、今回使った機材のリストはこちら↓

  • レスポールギター
  • Marshall JCM800アンプ
  • Celetion Greenbackキャビネットスピーカー
  • SM57マイク
  • Heider FD312マイクプリ
  • Apolloインターフェース

アンプの設定↓

SM57をコーンのセンターに設置しました↓

写真家ではないことは、十分に伝わったと思います。笑

それでは、Bias FX 2の方がこんな感じです。

ほぼ同じ設定にしました。ちなみに、パワー・アンプ、プリアンプ共に、同じチューブを選びました。

キャビネット、そしてマイクも同じです。

音源です

生音1↓


Bias FX 2↓

 

まとめ

これはヤバい感じになってしまった。。。笑

何点か、ポイント。

  • JCM800は年代によって音がちょっと変わっていて、完全に同じアンプをモデリングしたわけではない。
  • アンプEQは、実機の方が遥かに上。
  • Bias FX 2はエフェクト、AMP MATCH、ギターモデリングなど、機能満載なので、これだけを抽出して判断はできない。
  • Bias FX 2では、アンプにはない細かいパラメーターを動かせ、幅広い音作りが可能。

モデリング系で、一番僕が感じるのは、ピッキングのニュアンスの難しさ。何年も前に話題になったEleven Rackとか、正直全然使えなかった。とほほ。。

音云々というより、手の感覚が全く伝わらなかったんですね。優しくピッキングすると音が途切れたり、、、そんなモデリングがかなり多かった印象。

このBias FX 2は、その点かなり改善されてて、モデリングの進歩を感じました。

でもモデリングの凄さって、音の良さだけじゃなくて、選択肢の多さだと思います。

エフェクトも使いまくって、アンプ・キャビネットもボタン一つで変えられる。そして、マイキングも選択できる。。。Bias FX 2はギターのモデリングなんかもできちゃう、トンデモ系のプラグインです。

DTMerとして、ギターレコーディングのオールインワン的な位置になり得ると思います。

是非、このプラグイン、チェックして下さい!

それでは、今日はこの辺で!

またね!

Takeshi

オフィシャルウェブサイトのリンクはこちら↓

購入したい!っていう賢者の方はこちらへ↓

ABOUT ME
malibusoundvibes
バークリー音楽大学卒業の作曲家です。 ロサンゼルス在住で、アメリカの製作会社に属しながら、テレビ用の曲を書いています。 ブログもやっています。 ギターもちょこっと弾きますよん。
Free Music Plugins from Pluginboutique.com

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください